お知らせ
2019年07月04日更新
がまなん畑
お知らせ
保健・医療・福祉
一度畑を見に来てください!
小江まちカフェの活動はいつでも、誰でも、ふらっと参加可能です。
たまに来ても、毎回来てもOK. 参加費は無料、手ぶらでOK.
場所は蒲郡南部小学校の校庭内。職員室で場所を聞いていただくか、
プールの前でわいわいやってますから直接来てください。
毎週水曜日AM9時(7月から8時半)から1時間ほどでお茶タイム。
(お茶はこちらで用意してあります)
7月から夏野菜(ミニトマト、ピーマン、なす、ししとう)が出来始めました。
毎週収穫してその場の欲しい方に購入協力をお願いしています。
この収益は、肥料や苗を購入したり他の企画の資金になりますので、
スーパーで買う前に9時頃畑に寄っていただけるとありがたい!
きゅうりとゴーヤはやっと花が咲き始め、枝豆の実はまだ薄い。
落花生、ポップコーン、さつまいもなども育っています。
子ども達と植えつけた野菜は子ども達と収穫!
わいわいと楽しいです。
鍬などの道具も学校の備品を使わせていただいています!

小江まちカフェの活動はいつでも、誰でも、ふらっと参加可能です。
たまに来ても、毎回来てもOK. 参加費は無料、手ぶらでOK.
場所は蒲郡南部小学校の校庭内。職員室で場所を聞いていただくか、
プールの前でわいわいやってますから直接来てください。
毎週水曜日AM9時(7月から8時半)から1時間ほどでお茶タイム。
(お茶はこちらで用意してあります)
7月から夏野菜(ミニトマト、ピーマン、なす、ししとう)が出来始めました。
毎週収穫してその場の欲しい方に購入協力をお願いしています。
この収益は、肥料や苗を購入したり他の企画の資金になりますので、
スーパーで買う前に9時頃畑に寄っていただけるとありがたい!
きゅうりとゴーヤはやっと花が咲き始め、枝豆の実はまだ薄い。
落花生、ポップコーン、さつまいもなども育っています。
子ども達と植えつけた野菜は子ども達と収穫!
わいわいと楽しいです。
鍬などの道具も学校の備品を使わせていただいています!

主催団体:
小江まちカフェ
