市民活動団体
762件該当
|
521件 〜 540件を表示
豊橋近郊に在住する子育てママと教育者・学生を中心とした「学社協働」で、東三河を中心とする三遠南信地域の子どもに関する情報を発信。地域とともに子育てをしていくことを目的としています。
金銭教育で生きる力を!
子供たちとその保護者に金銭感覚を育てるために、オリジナルツール「こづかいゲーム」を使ったワークショップ形式の親子参加型講座とコミュニケーション講座を行い、参加者が家庭内で「定額...もっと見る
愛知県地域婦人問題研究会の研修修了生によって、昭和62年に設立されたこの会は、愛知県男女共同参画社会支援セミナー修了生も迎え、広域に渡り情報など提携し、男女共同参画社会に向けて女性の資質と地位向上、社...もっと見る
障害者の自立支援と就労支援、地域福祉の増進を図ることを目的としています。
・障害者の通う作業所、地域活動支援センターの運営
・障害者福祉の啓発として、イベント等へ活動内容の掲示及び自主製品等(コーヒ...もっと見る
各種のレクリエーション活動を通じて青少年の健全育成と楽しい余暇活動をサポートすることを目的とする。
応急手当等を一人でも多くの人に身に付けて頂くことを目的とします。
日本の原子力発電所の全ての廃炉をめざし廃炉後も、放射性廃棄物の安全な管理を国に働きかけていく。福島事故でばらまかれた放射性物質から、いかに身を守るか知恵を出しあい行政にも要求していく。
豊橋市をボランティアや生活環境を考える等、さまざまな視点から活性させ、より元気のある町にしていくこと
歌や楽器、大型紙芝居等を慰問先の会場の参加者と一緒に楽しむ参加型のボランティア
音あそび・絵あそびを通して、主に知的しょうがいのある子どもの類まれな感性や表現力を引き出すお手伝い。
しょうがいのあるなしに関わらず、理屈ぬきに楽しめる芸術家との交流企画。
太極拳を通じて心身の健康づくりをする。
レクリエーションを通じ、会員の交流をはかる等
観光都市蒲郡に訪れる人々や市民の為に、美しく、心やすらぐまちづくりを目指しています。
創立50年以上になる支部でスポンサーによる写真コンテストを毎年実施しています。観光地での作品作り、専門の講師によりアドバイス等を頂き勉強会をおこなっています。
スポーツボウリングの普及及び振興をはかり、心身の健全な発達に寄与し会員相互の親睦を図る目的とする。
・太鼓を打つことが好きなものが集まり楽しみながらも技術の向上に努める。
・発表会を通じて社会参加を積極的に行っていく
愛知万博で学んだエコの大切さを地域に広げることを目的に活動
子育てを通し、会員相互の親睦と地域貢献を目的とする。
情報交換、学習、親睦の場、子育て支援リサイクルバザーなどを通じ地域交流。
第一に合唱技術の向上を目指し、聴く者に感動を与える合唱団となることである。
また、日々の活動の中で、団員相互の親睦を図り、演奏活動等を通じて地域の音楽環境の充実と文化の発展に寄与し、合唱を通じて広...もっと見る
優れた児童文化にふれて、その児童文化の創造、普及、発展のために努力し、それを通して子ども達の豊な感受性、自主性、創造性を育み、健全な成長をはかります。
干潟・浅場の・再生 三河湾の青潮の撲滅