市民活動団体

748件該当681件700件を表示
 音楽を通して、高齢者や障がい者(児)の機能維持、回復のお手伝いと生活の質の向上を目的に、福祉施設等を毎月定期的に訪問し、参加者の状態に合わせてプログラミングし、音楽療法の活動に臨んでいます。また、音...もっと見る
 施設よりご要請があった日に友愛訪問しています。「あんたたちがきてくれるのを待っていたよ」とお声をかけて下さるのを励みに活動しています。踊りを通じてご利用者の方々と交流できるのが何より楽しみです。
 受身の多い知的障害の仲間が主役になって、継続的にできる活動です。  今までに多くの評価を頂いています。まじっくはんどは知的障害者の人たちが、かたりべとして活躍できるようにサポートしているグループで...もっと見る
 すこやかの里の運営に共感するメンバーが、自分の活動できる曜日にデイサービスもしくはケアハウスでボランティア活動する。
 「授産所ふくふく」は、主に身体に障害がある人が毎日通う作業所です。障害があっても又その障害がどんなに重くても地域の中で暮らしたい。毎日自分の役割をもって生きがいをもって生活したい。という願いを叶える...もっと見る
 平成7年6月1日に開設され、豊橋の南遠州灘に面して建つ、「特別養護老人ホーム王寿園」「ケアハウスくろしお」を主に小松原町・弥生町両デイサービス内で活動しています。初代理事長の基本理念「和を以って貴し...もっと見る
 施設にいる障害者(児)の生活、仕事、遊びなどすべてのことを理解しようという発想から障害児施設を訪れました。  以前よりボランティアを募集していることを聞いていたので、早速お手伝いしようと取り組み始...もっと見る
 NTT退職後の人生を有意義に過ごすために結成したグループです。  退職者で結成したグループですので、末永く継続できるように、天候に左右されずにやれる作業としてベルマークの作業を選択しました。
 病気、ケガなど不慮の出来事、産前・産後などで家事ができない時や、高齢者や障害をもった人が自立した生活をするためのお手伝いをする会員制の有償家事援助サービスの会です。また、子育て支援として団体託児や個...もっと見る
 車イスダンスはヨーロッパで生まれ、障害者と健常者が共に踊る喜びを共有するものとして育ってきました。1998年車いすダンススポーツ選手権プレ世界大会が幕張メッセで、2004年には第4回車いすダンススポ...もっと見る
点訳図書の作成ならびに各種の事業活動をおこなう。
 聴覚障害者の問題を学び、聴覚障害者団体とともに、要約筆記等きこえの保障についての運動をすすめる。
 聴覚障害者の社会参加、情報保障に手話通訳は不可欠です。聴覚障害者や手話に対する理解を広め、その生活の質の向上に寄与したいと、さまざまな活動をしています。 【手話の普及】 福祉実践教室、各種手話講...もっと見る
 手話学習を中心に、新年会、花見、料理教室、施設見学会、クリスマス会、市役所の出前講座等の楽しい行事を行っています。ろう者と健聴者が交流を深め、共に社会参加していくように活動しています。
手話を楽しく学ぶということは勿論、”聴覚障害”をありのままきちんと受け止められるよう、学習内容は工夫しています。  例えば、日常のありふれたことをテーマにおしゃべりし、その中で聞こえる人、聞こえない...もっと見る
 手話というすばらしい言語を楽しみながら学習し、ろう者も健聴者もお互いに成長して行きたいという願いから結成された、豊橋の中では歴史のある手話サークルです。季節の行事も取り入れながら、毎週木曜日に開いて...もっと見る
会員考案のゲームやレクリエーションを通じて楽しく手話を学び交流しています。試験や検定対策の学習会、お花見やクリスマス会など季節ごとのイベント、そして地域の福祉イベントにも参加して手話体験コーナーのサポ...もっと見る
 豊橋市内在住の肢体不自由者、または市外在住で豊橋を訪れる必要のある肢体不自由者の方々に対してその社会参加に協力する目的により、車椅子介助ボランティアとしてガイドヘルプを行います。
 原則として視覚障害者ガイドヘルプボランティア養成講座受講修了者で構成しています。「外出できてよかった!」の一言に視覚障害者が社会の一員として自立するお手伝いが出来る事の喜びを感じます。活動を通して情...もっと見る
 音訳ボランティアグループ「ペンライト」は点字図書館「明生会館」を母体として活動しています。 病気・事故・加齢・障害など文字による情報入手が困難な方に図書を製作・提供しています。 人の声による図書...もっと見る
トップへ戻る